« 奄美だ、海だ、シーカヤックだぁ! | メイン | 深夜のホテル散歩 »

2004年11月05日

●奄美の自然・文化人材育成講座

IMGP0192

島に帰ってきた日の夜に
奄美ミュージアム人材育成講座を受講してきた。

これは奄美群島をミュージアムに見立てて、その自然・文化インストラクターを養成しようという自治体による講座。
この日の講座は郷土史家の重鎮、山下文武さんの古文書の読解による史実の解明の話。
鹿児島県環境技術協会の米沢俊彦さんの奄美大島の河川生物・リュウキュウアユの生態や保護について。
各講師の方はかなりの準備をされて講座に臨んでくれている。

奄美は自然も文化も奥が深い。
たしかに本を読むことでも多少の勉強はできるが、専門家による直接の解説は頭に入ってくるし、日頃感じていた疑問も質問できる。
しかも、名瀬市でだけではなく、南大島、徳之島、沖永良部島、与論島でも行われているのが素晴らしい!
こんな素晴らしい講座を短期ではなく、できればずっと続けて欲しい。
じんわり成果は現れると思う。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://amami-kayak.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/118

トラックバック

» 私も奄美の案内人? from あげーのしま 奄美
『奄美ミュージアム人材育成事業』にいってまいりました。 前回はハブと島唄、そして加計呂麻島ウォーキングと とっても興味深い内容だったのに、 法事のため四国... [Read More]

コメント

そうですよね~。
ずっと続けてほしいです。
今年だけの企画じゃなくて。
普通では直接お話を聞けない方々から
学べるんですもんね。
こういうことには税金を有効活用してほしいです。

はま さん
参加者が結構多いのもうれしいですね。
僕も今度はアンケートをちゃんと書かなきゃ。

コメントする